fc2ブログ

2023-03

★自分の癒し方

こんにちは! アクセスありがとうございます。
ご機嫌いかがですか? 楽しい新年をお過ごしですか?


私は日頃から鑑定やブログ他で、
「白 or 黒」「善 or 悪」「吉 or 凶」… など、
是非善悪に分別しようとする思考に注意を呼び掛け、
何事にもある程度は“グレーゾーン”を認め、
柔軟性を持つようにお薦めしています。

また、同時に、別の視点から捉えたり、
別の発想で捉える柔軟さ… や、
100%に拘らない「80点目標」… なども、
前向きに毎日を心地良く過ごすためのヒントとして、
様々な言葉や表現でお薦めしています。

これらは今後も、私自身の課題でもあり、
人の心に携わる仕事を続ける上でのテーマでもあり…
更に磨き上げていきたいと思っています。

で… 今回は少し違う角度から、
有意義な毎日を楽しく過ごすためのヒントを
ご提案できればと思います。

多くの人が、視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚…
視る、聴く、味わう、匂う、触れる… の
「五感を活かせ!」みたいなフレーズを、
聞かれたことがある言葉だと思います。

でも、具体的にどう用いたら善いのか?
意外に、おざなりになってしまって、
何となくよく解らないままになっていませんか?

もちろん、様々な角度からよく視て観察し、
情報を集めたり、実際に触れて体験することが
重要なのは言うまでもありませんが…
自分自身の「好き or 嫌い」という感覚を
もっと大切に扱ってみましょう!
(前述した話と矛盾する感じもしますが)

「好き or 嫌い」と言えば、
恋愛や対人や対象物をイメージするかも知れませんが、
もっと身近で本能的な…

例えば、目覚めた時の感覚や、食事であるとか…
お風呂に入っている時や、トイレでの排泄であるとか…
普段はあまり意識しない部分に目を向けてみましょう!
音を聞いてみましょう! 香りを感じてみましょう!

なぜ?どういうところが?… などは考えず、
単純に「好き or 嫌い?」を自問自答してみて下さい。

例えば、お風呂では…
狭いバスタブは嫌い、お湯の温度が好き、
シャンプーの香りが好き、水の流れる音が好き、
タオルの肌触りが嫌い… など、
多くの人が抱きがちな『好きと思う方が善い…』
みたいな概念から解放され、自由になって感じて下さい。

『嫌い』と感じたら、そのままで構いません。
「どちらでもない…」は無しで、
「好き or 嫌い」のどちらかの判断をしてみて下さい。

そんな風に自問自答することで、
滞りがちな体内のエネルギーを循環させることができ、
特に、女性の持つ本能的な部分に強い影響を持つ
セカンドチャクラ(おヘソの少し下辺り)を
活性化することができます。

セカンドチャクラが活性化されることで、
地球からのエネルギーを体内に伝達することができ、
感受性が豊かになり、感動力も増し、
素直な魅力が引き出されるようになります。

チャクラやヒーリングについては、
機会を作って、改めてブログにしたいと思いますが、
心のバランスを良い状態に保つためにも、
チャクラやオーラのクリーニングや
ヒーリング… エネルギーチャージは大切です。

実は本能的な部分への自問自答は、
心の声に耳を傾けることにも繋がり、
セルフ・ヒーリングにもなります。

もっと輝くために、自分をケアしましょう。
必ず良い効果が現れます。


ご覧戴きありがとうございます。
自分を大切に… 癒し労わり愛しましょう!
スポンサーサイト



オーラ

こんにちは! アクセスありがとうございます。

090924-2.jpg

『 オーラ 』とは…
物体(特に人間)が放出する雰囲気や霊気…
生命体の周りにある微弱な電磁波のエネルギー…

生命や精神を司る超自然的な「生体エネルギー」が
体から放出され、体を取り巻いたものだとされますが、
一般的に、科学的根拠は無いとされています。

中国の「気」やインドの「プラナ」などと同一視することが多く、
イエス・キリストやお釈迦様など、
宗教画などに描かれている後光(ハロー)を
オーラとみなすことがあり、“天使の輪”や、
タロット・カードの「 strength 」や「 magician 」などに
描かれている“無限大マーク”なども
オーラとして捉えることができます。

また、諸説様々ですが、『 オーラ 』は…
主に4つ(イラスト)から7つの層に分かれているといわれ、
時には何種ものオーラカラーで形成され…

体から1番目(イラストでは黄)… エーテル体
 土性  物質世界  食物鞘
2番目(イラストでは赤)… アストラル体
 水性  霊的世界  生気鞘
3番目(イラストでは紫)… メンタル体
 火性  神秘世界  意志鞘
外側4番目(イラストでは青)… コーザル体
 風性  中間世界  理知鞘
(イラストは便宜上の色分けで、
 実際のオーラカラーとは違います)

人それぞれ、オーラのカラーや形状は異なり、
その人の肉体や精神の状況によっても異なります。

一般的には、肉眼で視認できるのもではなく、
科学的根拠が無いこともあり、
オーラ写真などに懐疑的な見解もありますが…

肉体や精神に異常をきたした状態では、
チャクラ 』と合わせ、オーラにも乱れが生じ、
ヒーリングなどで修復と癒しを施します。
(医療行為とは異なります)

これから、チャクラやオーラに関して…
ご自身でも可能なセルフ・ヒーリング法など、
機会を作って、ブログでご案内したいと思います。


ご覧戴きありがとうございます。

微妙に上下しているランキング…
良かったらクリックしてみて下さい。
ブログランキング
先ほど確認したところでは、おかげさまで…
「占い24位」「スピリチュアル83位」「癒し65位」でした。

チャクラ

こんにちは! アクセスありがとうございます。
090723-1.jpg
「チャクラ」ってご存知ですか? 聞いたことありますか?

「チャクラ」とは… ヨーガの身体観でサンスクリット語
直訳すると「車輪」とか「輪」で…

中枢神経に影響するエネルギーポイント。 集結部…
身体内に無数に存在し、会陰部から頭頂部までの
メジャーな7つのポイントを、一般的に「チャクラ」と呼んでいます。

エネルギーと身体の交流をさせる働きがあり、渦巻きの状に、
肉体を含む繊細なレベルの身体にエネルギーを供給します。

脊椎に関連するエーテル体にあるエネルギー・センター(渦)として、
肉体の内分泌腺及びメンタル体、アストラル体…
肉体の調整と活性化を司り、意識中枢と各身体の中継点の役割で…

チャクラのエネルギーが不足したり、活性されなくなると、
肉体、精神に不調をきたすことが多く、
パワーストーンを使ったヒーリングや、アロマセラピー、ハーブ、
レイキ・ヒーリング、ツボ療法… など
様々な療法を用いて必要なチャクラを活性化させることが出来ます。

視覚的に明確に見えるものではなく、
「オーラ」などとも密接な関係にあります。

上のイラストで示すように…
チャクラに対応する肉体の表面部位は、
身体の下部から、第1のチャクラである脊椎基底部()、
第2のチャクラ下腹部(オレンジ)から、みぞうち(黄色)、
胸(グリーン)、喉(ブルー)、眉間(藍、青紫
頭頂部の第7のチャクラ(、白)に向かって続きます。

… と言う感じで…
これから少しずつ、「チャクラ」と「オーラ」について、
ご自身でクリーニングやエネルギーチャージができる方法など、
このブログを通じて、ご紹介したいと思ってます。


ご覧戴きありがとうございます。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

最新記事

カテゴリ

幸せな運命 (32)
自分磨きのヒント (112)
霊魂 スピリチュアル (21)
白魔術 開運 おマジナイ (17)
季節を感じて開運 (13)
素敵な恋愛 (45)
復活愛 セカンドチャンス (14)
不倫を思考する (2)
仕事運金運アップ (6)
魅力的な女性 (17)
ネガティブ タブー (28)
オーラ、チャクラ、ヒーリング (3)
風水術 パワーストーン (7)
タロット・カード (14)
インフォメーション (14)
占い Cafe HERMITS (9)
煌龍 剛 の独り言 (28)
煌龍 剛 について (8)
未分類 (2)
占術 (2)
占術全般 (11)

プロフィール

煌龍 剛 (こうりゅう つよし)

Author:煌龍 剛 (こうりゅう つよし)
開運占術セラピスト

大阪 北新地 で
占い Bar Hermits
(エルミッツ)を経営

煌龍 剛 について

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

QRコード

QRコード