fc2ブログ

2010-06

★経験の乏しい占師

こんにちは! アクセスありがとうございます。


私は、純粋な意味での 『占い』 とは…
「人の運勢、物事の吉凶、将来の成り行きを判断したり、
予言すること…」
だと思っています。
そこには、「幸せになるために…」や「癒し…」
などのキーワードは含まれない… と捉えています。

また、私は、「占師」と「霊能」は別ジャンルだと捉え、
例えて言うなら、「細木さん」と「江原さん」は、
厳密に言うなら、別の括りだと思っています。

しかしながら、占術を用いる or 霊感などの感性で診る…
それが、どんな方法で、何を診て、何を伝えるか?は別として、
何らか、人の「運勢」に関わる鑑定をするのであれば、
やはり、大きな枠組みの中では、冒頭で述べた定義に基づき、
同じ括りに属するのではないかと思います。

結局、要するに… 私的には、それら…
どっちでも良いことで、どちらが正解 or 間違い… など、
考える必要はないのではないかと思っています。

時代の変化と共に、忠実に「占い」をするだけでなく、
「幸せになるために…」や「癒し…」なども、
鑑定士に対して求められるようになりましたが…

それだけに、占術などの知識や、霊的な能力だけでなく、
人格的な部分や人徳が必要なのではないかと思います。
また、それらを備え持つために、人生における、
様々な経験は必要なのではないでしょうか?
そして、私の経験から言わせてもらえば…
人生の経験と同時に、占い(有料鑑定)の経験も大切です。

例えば…
社会人として、それなりの仕事経験が無い人が、
占術などの知識を得て、「占い」をすることは可能でも、
「幸せになるために…」など、人格や人徳が求められると、
薄っぺらいモノになってしまうように思います。

恋愛経験の乏しい人が、いくら頭で勉強したところで、
やはり、その思考や言葉に、厚みは感じ難いと思います。

迷ったり、悩んだり… の経験が少ない人は、
心の底で、迷ったり、悩んだりする人を理解し難いだろうし、
逆に、いつも、迷ったり、悩んだりばかりの人は、
前向きに幸せを感じられる思考が理解し難いと思います。

いずれにしても、経験不足は説得力に欠けますよね。

もちろん、選ぶのは消費者(お客様)だし、
いくら色んな経験が豊富だとしても、
個人の経験の幅は所詮は限られてますし、
「個人的な経験や主観で診る占師」も、どうかと思います。

個性もあってイイと思うし、
「若い占師」=「経験が乏しい」=「能力に欠ける」… と、
言っているのではありませんが、
人を診る前に、まず、自分と向き合うことが必要ですね。

人格や人徳は… 鑑定の際はもちろんながら、
ブログなど、その思考や言葉遣いにも現れると思います。
「私がそうです!」と言えるほどの自信はありませんが、
私は、人として、社会人として…
尊敬して戴けるような精進(経験)をしたいと思っています。


ご覧戴きありがとうございます。
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

最新記事

カテゴリ

幸せな運命 (32)
自分磨きのヒント (112)
霊魂 スピリチュアル (21)
白魔術 開運 おマジナイ (17)
季節を感じて開運 (13)
素敵な恋愛 (45)
復活愛 セカンドチャンス (14)
不倫を思考する (2)
仕事運金運アップ (6)
魅力的な女性 (17)
ネガティブ タブー (28)
オーラ、チャクラ、ヒーリング (3)
風水術 パワーストーン (7)
タロット・カード (14)
インフォメーション (14)
占い Cafe HERMITS (9)
煌龍 剛 の独り言 (28)
煌龍 剛 について (8)
未分類 (2)
占術 (2)
占術全般 (11)

プロフィール

煌龍 剛 (こうりゅう つよし)

Author:煌龍 剛 (こうりゅう つよし)
開運占術セラピスト

大阪 北新地 で
占い Bar Hermits
(エルミッツ)を経営

煌龍 剛 について

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

QRコード

QRコード