fc2ブログ

2010-06

★占い依存症

こんにちは! アクセスありがとうございます。


占い依存症 』とは?
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によると…
(私なりに要約しています)

短い期間に何度も占いを繰り返し、抜け出せない状態で、
そのために多額の借金をしたり、占いの料金を支払わず、
占師や、占い会社との間にトラブルを起こすこともあり、
「占いジプシー」とも類似した特徴を持つ。


そんな風に定義付けされているようです。
また、『 占い依存症 』の原因や特徴として…

占いによって、自分にとって都合の良い結果や、
心地の良い内容を聞くことで、精神の安定を図ろうとしたり…
例え、望む結果が出ても、根本的な部分での不安から、
その占い結果が正しいことを確認したくなり、
別の占いでも同じ結果が出ることを期待して、
同じ様な好ましい結果が出るまで、占いを繰り返したり…

そんな、精神的な背景が挙げられますが…

実際には、占い結果が一致することは稀で、
占うごとに、違う内容や結果を聞くことで不安が深まり、
例え、望む結果が出ても、安心できなくなることで、
更に依存傾向が深まることが多いようです。

う~ん…
それが、良いか悪いか?は別問題として、
依存傾向にある人の気持ちは、私なりに理解できます。

例えば… 別れた恋人とヨリを戻したいと願う人にとって、
「復縁できる可能性…」は重要で、自分を支える部分だし、
自分から、連絡や確認をし難い状況では、
「彼の現状」や「今の、自分への気持ち」は、
重大な感心事であるのは、言うまでもありませんね。

例えば… 交際中、或いは、想いを寄せる相手が、
「自分を、どう捉えているのか?」
「浮気など、他に誰かいないか?」
「これからの二人は、どうなっていくのか?」… など、
その状況が順調でなければ、不安になるのも当然ですね。

仮に、第三者からすると、充分に順調な状態だとしても、
「いつまで、今の状態(幸せ)が続くのか?」
「きっと、いつか彼は、若い女に気が向くのでは?」
「彼の言葉を、心から信頼してもイイ?」… など、
心配や不安は、尽きることがありません。

これら… 私は、誰にでも「アリエル」ことだと思います。

もちろん、性格や思考パターンなどで、
人それぞれ、捉え方は異なり、個人差がはありますが、
その発想や気持ちは理解できますよね!?
ただ… 要するに、『程度の問題』ではないでしょうか?

また、別の側面からみると…
「占い依存」と言えば、「良くないこと…」と捉えがちですが、
現実的には、それで、何とか自分を保っていることもあり、
一概に『悪』として扱えない側面もあります。

何事も… 程度の問題ってことでしょうか。

また、キッカケを探すことは可能かも知れませんが、
「占い」が運命を変えたり、願望を叶えることはありません。


ご覧戴きありがとうございます。
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

最新記事

カテゴリ

幸せな運命 (32)
自分磨きのヒント (112)
霊魂 スピリチュアル (21)
白魔術 開運 おマジナイ (17)
季節を感じて開運 (13)
素敵な恋愛 (45)
復活愛 セカンドチャンス (14)
不倫を思考する (2)
仕事運金運アップ (6)
魅力的な女性 (17)
ネガティブ タブー (28)
オーラ、チャクラ、ヒーリング (3)
風水術 パワーストーン (7)
タロット・カード (14)
インフォメーション (14)
占い Cafe HERMITS (9)
煌龍 剛 の独り言 (28)
煌龍 剛 について (8)
未分類 (2)
占術 (2)
占術全般 (11)

プロフィール

煌龍 剛 (こうりゅう つよし)

Author:煌龍 剛 (こうりゅう つよし)
開運占術セラピスト

大阪 北新地 で
占い Bar Hermits
(エルミッツ)を経営

煌龍 剛 について

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

QRコード

QRコード