★乙女座の新月
こんにちは! アクセスありがとうございます。
ご機嫌いかがですか? 自分を大切にしていますか?
9月8日(水)19:30 に乙女座の新月を迎えます。
新月には、願望叶える神秘的な力が働く と言われ、
願望に不思議な念力が宿る と考えらています。
月に一度くらいは自らの願望を見つめ直してみることで、
自身が求めるものを知り、改めて自分と向き合い、
目標や進むべき方向を明確にしたり、軌道修正したり…
或いは、願望が叶わない理由や原因を考えてみたり…
心や魂の声に耳を傾けてみる…
そんな一時は、あっても良いのではないでしょうか?
最近は、けっこうメジャーになってきているので、
ご存知の方も多いと思いますが…
新月に自分の「願望リスト」を作成してみましょう!
乙女座は「健康」「環境」「秩序」… などに、
縁が深いと言われるので、
その辺りをテーマに挙げ“リスト”を作ると、より効果的です。
例 ○心身を健康に保つために自己管理ができています。
○有意義で楽しい毎日のために、
職場や自宅の環境を能動的に整えています。
○自分自身や他人との約束を守っています。
なお、クリスタルやムーンストーンなどを手にして念じると、
より効果が高いと言われています。
新月の「願望リスト」の方法やポイントは…
◇願望リストは手書きで紙に書く。(PCなど不可)
できれば、紙の色は淡いピンクやオレンジなど
暖色系が良いでしょう。
◇自分を信じ、願いが叶うことや神秘の力を信じる。
半信半疑?では、叶うはずのものも叶いません。
◇新月に入った瞬間から8時間以内にリストを作る。
19:30~3:30までの8時間が最大パワー。
フライングは不可で、この時間を過ぎた場合、
若干、力は弱まるものの48時間以内は可能。
*今回の8時間には『 ボイドタイム 』はありません。
◇願望リストは、2件以上で10件以下
欲張って多多過ぎや、1つだけも不可。
◇日付と名前を忘れず記入
◇願望は完了形にする(具体的な達成感をイメージ)
例 ○⇒「健康的に体重が○○kgになっている!」
×⇒「ダイエットが成功しますように…」
願望は1件につき1つ。 あれこれ盛り込まない。
例 ○⇒「ヴィトンのバッグを持っている」
×⇒「お金持ちになって、カルティエ…、旅行、ディナー…」
◇自分主体が原則。 他人に関する願い事は不可。
例 ○⇒「○○さんから愛される私になっている!」
×⇒「○○さんが私を愛して欲しい!」
◇書いた紙(ノート)は、持ち歩いても保管しても良し。
夢や願いを叶え、また、叶った自分をイメージして…
有意義で充実した幸せな瞬間を先取りしましょう!
ご覧戴きありがとうございます。
あまり考えたり頑張り過ぎず… 自分を労わりましょう。
ご機嫌いかがですか? 自分を大切にしていますか?
9月8日(水)19:30 に乙女座の新月を迎えます。
新月には、願望叶える神秘的な力が働く と言われ、
願望に不思議な念力が宿る と考えらています。
月に一度くらいは自らの願望を見つめ直してみることで、
自身が求めるものを知り、改めて自分と向き合い、
目標や進むべき方向を明確にしたり、軌道修正したり…
或いは、願望が叶わない理由や原因を考えてみたり…
心や魂の声に耳を傾けてみる…
そんな一時は、あっても良いのではないでしょうか?
最近は、けっこうメジャーになってきているので、
ご存知の方も多いと思いますが…
新月に自分の「願望リスト」を作成してみましょう!
乙女座は「健康」「環境」「秩序」… などに、
縁が深いと言われるので、
その辺りをテーマに挙げ“リスト”を作ると、より効果的です。
例 ○心身を健康に保つために自己管理ができています。
○有意義で楽しい毎日のために、
職場や自宅の環境を能動的に整えています。
○自分自身や他人との約束を守っています。
なお、クリスタルやムーンストーンなどを手にして念じると、
より効果が高いと言われています。
新月の「願望リスト」の方法やポイントは…
◇願望リストは手書きで紙に書く。(PCなど不可)
できれば、紙の色は淡いピンクやオレンジなど
暖色系が良いでしょう。
◇自分を信じ、願いが叶うことや神秘の力を信じる。
半信半疑?では、叶うはずのものも叶いません。
◇新月に入った瞬間から8時間以内にリストを作る。
19:30~3:30までの8時間が最大パワー。
フライングは不可で、この時間を過ぎた場合、
若干、力は弱まるものの48時間以内は可能。
*今回の8時間には『 ボイドタイム 』はありません。
◇願望リストは、2件以上で10件以下
欲張って多多過ぎや、1つだけも不可。
◇日付と名前を忘れず記入
◇願望は完了形にする(具体的な達成感をイメージ)
例 ○⇒「健康的に体重が○○kgになっている!」
×⇒「ダイエットが成功しますように…」
願望は1件につき1つ。 あれこれ盛り込まない。
例 ○⇒「ヴィトンのバッグを持っている」
×⇒「お金持ちになって、カルティエ…、旅行、ディナー…」
◇自分主体が原則。 他人に関する願い事は不可。
例 ○⇒「○○さんから愛される私になっている!」
×⇒「○○さんが私を愛して欲しい!」
◇書いた紙(ノート)は、持ち歩いても保管しても良し。
夢や願いを叶え、また、叶った自分をイメージして…
有意義で充実した幸せな瞬間を先取りしましょう!
ご覧戴きありがとうございます。
あまり考えたり頑張り過ぎず… 自分を労わりましょう。
スポンサーサイト